« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

「あったか!肉まんパンダ」第六話

「あったか!肉まんパンダ」第六話

Panda03 ドラマ&トークバラエティで贈るグダグダが売りの新しい耳ミケ。今週はいよいよ第六話です。 耳ミケのドラマはシーズンによって、作者が変ったりするのでドラマの色も様々です。まぁ、それも魅力だと思っていただければいいのですが。今週もハチャメチャな展開はますますボルテージをアゲアゲで! しかも、一粒で二度美味しい今回の作品。耳ミケではおなじみの小林カナと新登場の山口透子が仲良くコンビを組んで、中国語ネタのトークにも挑戦中。

音楽は誰もが一度は見たあの名作アニメを大胆にアレンジ!大きな声ではいえませんがア○パ○マンかもしれません・・・わかったリスナーさんも内緒ですよ。近くて遠い国・中国がもっと身近になる。このドラマを聞いて、是非リスナーのみんなも中国通になってください。

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

耳ミケバックナンバーはこちらからどうぞ。(一部のドラマはサーバ容量の都合上削除しています)

ドラマ「あったか!肉まんパンダ」第六話のあらすじ

待ちにまったWデート! なんとか気づかれずに済むものの、どうも中町の様子がおかしいことに気がつく華。華はパンダになったのを利用して、彼の本心を問いただそうとするのだが・・・そして、ラストには驚きの展開が。なんと引っ込み思案の華がパンチを!答えはドラマでお確かめください。

ドラマ終了後には華&パンダのスペシャルト-クが毎回ついてきます。第5回の今夜は「PL」です。さぁ、あなたはこのお題の意味がわかりますか? ヒント、女性相手に使うと喜ばれます。

キャスト

中町華 山口透子/肉まんパンダ 小林カナ/中町 古舘忠幸/ナレーション&寛子 名取亜紀

スタッフ

作 尾崎知紀  演出 古舘忠幸  音響 前田大介  制作 耳ミケ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

間もなく、新ドラマ収録

新ドラマ収録準備

まもなく次のドラマの収録準備にかかっております。終わったと思うと、次がやってくるのですねw このサイクル大変なんです・・・ま、そんな話はおいときまして。次回のドラマ紹介です。

軽くあっさり味の「あったか!肉まんパンダ」とはガラリと変って、春から始まる新ドラマ「LOVEΦ(ラブオール)」は重厚なタイムスリップサスペンスになっております。1年ぶりにまた賢プロさんのご協力をいただきまして、深みのある人間ドラマに仕上がる予定です。ご期待ください。

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

耳ミケバックナンバーはこちらからどうぞ。(一部のドラマはサーバ容量の都合上削除しています)

|

映画「URAHARA」公式サイト

3/15から六本木シネマートにて特別レイトショー!

いよいよ映画「URAHARA」も公開が迫ってきました。今日は公式サイトのご案内です。耳ミケリスナー様も是非立ち寄ってみてくださいね。

映画「URAHARA」公式サイト

裏原宿を舞台にした、元気な女の子たちの物語。自分たちのショップを持つという夢は無事にかなうのか? 

|

「あったか!肉まんパンダ」第五話

「あったか!肉まんパンダ」第五話

06 ドラマ&トークバラエティで贈る新しい耳ミケ。リスナーのみなさん、楽しんでいただけてますでしょうか? あれ、ひいてる?w さぁ、細かいことは気にせずに。いよいよ今週から後半戦に突入です。今週もグダグダさ加減はますますヒートアップ! 一粒で二度美味しい今回の作品。耳ミケではおなじみの小林カナと新登場の山口透子が仲良くコンビを組んで、中国語ネタのトークにも挑戦。 音楽は誰もが一度は見たあの名作アニメを大胆にアレンジ!大きな声ではいえませんがア○パ○マンかもしれません・・・わかったリスナーさんも内緒ですよ。近くて遠い国・中国がもっと身近になる。このドラマを聞いて、是非リスナーのみんなも中国通になってください。

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

ドラマ「あったか!肉まんパンダ」第五話のあらすじ

なーんと、身体が入れ替わってしまった「転校生」のような驚きの展開。しかも、その身体のままで華は中町とWデートすることになってしまいます・・・華の気持ちは揺れに揺れて、動揺を隠せないまま・・・パンダと華は元の身体に戻ることができるのか・・・・答えは次週に続きますw

ドラマ終了後には華&パンダのスペシャルト-クが毎回ついてきます。第5回の今夜は「4242」です。さぁ、あなたはこのお題の意味がわかりますか?(シネシネじゃありませんからw)この時点でわかった人は神リスナーです。

中町華 山口透子/肉まんパンダ 小林カナ/中町 古舘忠幸/ナレーション&寛子 名取亜紀

スタッフ 作 尾崎知紀  演出 古舘忠幸  音響 前田大介  制作 耳ミケ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バックナンバー整理

バックナンバー

以前にも告知させていただきましたが、データをあげるサーバーがいっぱいになってきたのでバックナンバーの作品を今週末に削除させていただきます。

対象作品

「泣くよ、ウグイス」「君が聴こえる」

できるだけ長く置いておきたかったので、告知後もすぐには消さずにいました。残念ですがまた別の機会で皆様にお聞かせできたらいいなと思います。両作品を聞いてくれたリスナーの皆様、ありがとうございました。

管理人コバン

|

人の縁

不思議なもので

耳ミケをしてると、ひょんな出会いもあるもので。ネトラジのパーソナリティの涼菜さんとも耳ミケがきっかけで出会いました。その後、番組で耳ミケを紹介してくれたり、私も彼女の原作を脚本化したりとご縁が続いています。人の縁て不思議なものですね。

明日はその涼菜さんの原作のCDドラマの収録です。私もお手伝いしてきますw(邪魔しないように)CDになったら、耳ミケでドンとプレゼント!できるかどうか交渉してみようw

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

|

「あったか!肉まんパンダ」第四話

「あったか!肉まんパンダ」第四話

05 ちょっと不思議なドラマ&トークバラエティの新感覚。暴走か?脱線か?「あったか!肉まんパンダ」は今までの耳ミケドラマとは違うテイストで大人気リリース中。今週もグダグダに暴れておりますw 耳ミケではおなじみの小林カナと新登場の山口透子が仲良くコンビを組んで、中国語ネタのトークにも挑戦。 音楽は誰もが一度は見たあの名作アニメを大胆にアレンジ!(Y先生大好きです^^)近くて遠い国・中国がもっと身近になる。このドラマを聞いて、是非リスナーのみんなも中国通になってください。

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

ドラマ「あったか!肉まんパンダ」第四話のあらすじ

お茶を飲んでふやけてしまった肉まんパンダ。レンジであっためてパンダを復活させる華と中町。今週はあの名作の名シーンが登場するのでお聞きのがしなくw そして、今週は恐怖のパロディ第二弾が・・・O林監督大好きです!(このボケでいつまでごまかせるのだろう・・・)

ドラマ終了後には華&パンダのスペシャルト-クが毎回ついてきます。第3回の今夜は「播客」です。さぁ、あなたはこのお題の意味がわかりますか?この時点でわかった人は神リスナーです。ベテランリスナーの方はテーマミュージックをよく聞いてみてくださいね。なんとあの有名アニメの音楽がわかるはず(笑)

中町華 山口透子/肉まんパンダ 小林カナ/中町 古舘忠幸/ナレーション&寛子 名取亜紀

スタッフ 作 尾崎知紀  演出 古舘忠幸  音響 前田大介  制作 耳ミケ

|

毎週変る、アートワーク。

アートワークが変化しています。

Pandaartwork すでに気づいているリスナーさんは多いと思いますが、iTUNESやiPodで耳ミケを聞いた時に表示されるイラストがパンダに変っているんです。以前のメールボーイとも併用ですが、パンダのアートワークが毎週違ったイラストで登場しています。

さらに、さらにアートワークの右上の→をクリックしていくと、絵が変っていくのです。毎回2-3枚の絵を入れてますので、気が向いたら触ってみてくださいね。プチ情報でしたw

管理人コバン

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

|

耳ミケ成長中

75→85

これは何の数字かといいますと、耳ミケを新規登録してくれているリスナーの一日の数字の変化です。昨年までは75/日だったのが、1月から85/日に上昇。日によっては90/日もある感じです。そして週間で更新してくれているリスナーさんも700~800/週が、現在は800~900/週という感じに増えていってます。

たかが数字のことなんですが、やっぱりリスナーさんたちがたくさんいてくれてることは励みになります。やっぱり嬉しくなりますね。よし、明日も頑張ろうと思ってしまうのです。これからもどうぞ応援をよろしくお願いします。

管理人コバン

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

|

「あったか!肉まんパンダ」第三話

「あったか!」肉まんパンダ第三話

Panda04 ちょっと不思議なドラマ&トークバラエティの新感覚。「あったか!肉まんパンダ」は今までの耳ミケドラマとはちょっと違うテイストの、一粒で二度美味しい耳ミケ。脱線的冒険劇に仕上がっております。耳ミケではおなじみの小林カナと新登場の山口透子が仲良くコンビを組んで、トークにも挑戦しています。 音楽は誰もが一度は見たあの名作アニメを大胆にアレンジ!(Y先生大好きです^^)近くて遠い国・中国がもっと身近になる。このドラマを聞いて、是非リスナーのみんなも中国通になってください。

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

ドラマ「あったか!肉まんパンダ」第三話のあらすじ

生みの親である醤オジサンを探して、華とパンダが中華街を練り歩く。華は最も会いたくない人物に遭遇してしまう・・・そして、お茶を飲んだパンダにも身体の異変が・・・果たして二人は? 答えはドラマで確認ください。

ドラマ終了後には華&パンダのスペシャルト-クが毎回ついてきます。第3回の今夜は「MM」です。さぁ、あなたはこのお題の意味がわかりますか?この時点でわかった人は神リスナーです。ベテランリスナーの方はテーマミュージックをよく聞いてみてくださいね。なんとあの有名アニメの音楽がわかるはず(笑)

中町華 山口透子/肉まんパンダ 小林カナ/中町 古舘忠幸/ナレーション&寛子 名取亜紀

スタッフ 作 尾崎知紀  演出 古舘忠幸  音響 前田大介  制作 耳ミケ

|

東京の雪

寒いのは苦手です・・・

寒いの大好き!という人は少ないでしょうが、管理人コバンもやはり寒いのは苦手です。サーファーですからw 昨日は珍しく東京も大雪で、積雪するほどでした。そんな中、役者さんと耳ミケの打ち合わせがあって出かけてきましたが・・・さむっ!死ぬ!のような状態で。帰り道はひどく寒かったです。

200802030908000 屋根とか道にはまだ残雪が残ってますが、今日は晴れそうなので溶けてくれるといいですね。今週も一週間が始まりましたが、みなさん頑張っていきましょうね~。通勤通学のお供には、耳ミケをw

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

|

2月になりましたね

最近のマイブームは?

管理人コバンもすっかり30代半ばですw 体力が落ちないように、ウォーキングしたり、水泳したりなど運動するように心がけています。最近はテニスがマイブーム。教えてくれる人がいるので、先日も5~6人で一緒にやってきました。

十数年ぶりにやったわりには、まだボールを打てたほうでした。走り回って汗をかいて、思わぬ楽しい時間を過ごせました。しかーし・・・慣れないことをすると翌日きますね・・・そう、筋肉痛・・・ 痛くないところがないくらいに、ズキズキです。いまや一歩も動けませんw アミノ酸飲んで回復を待ちます。

リスナーの皆様も、スポーツの時にはご注意を~

ちょいと小耳なお知らせ!!

ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。

まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには

 ↓  ↓  ↓

登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)            

ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)

また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。バックナンバーのドラマが全部聞けます。

「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^

|

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »