ドラマ「桜田門外の恋」最終話2
配信遅れまして大変申し訳ありません。サーバーの混雑などでデータがうまくアップロードされなかった模様です。現在、再配信しております。お待ちいただいたリスナーの皆様にご迷惑かけましたこと深くお詫びいたします。
管理人 コバン
| 固定リンク
配信遅れまして大変申し訳ありません。サーバーの混雑などでデータがうまくアップロードされなかった模様です。現在、再配信しております。お待ちいただいたリスナーの皆様にご迷惑かけましたこと深くお詫びいたします。
管理人 コバン
| 固定リンク
ドラマ「桜田門外の恋」最終話
「桜田門外の恋」も今夜でついにく最終回。ずっと聞いていただいたリスナーの皆様の応援で、編集も無事終えてたどり着くことができました。本当にありがとうございます。そして、今回協力をしていただいた賢プロさんのおかげですごく素敵な作品に仕上がりました。総力で挑んだ今回の連続時代劇、年に一回くらいできたらいいなと思っております。
最終話ではもう桜田門外の変が淡々と描かれます。結末も内容も一切申しません、聞いてやってください。楽しんでください。あ、でも最終話に流れるスパニッシュギターの音色は必聴ですw
ポッドキャスト・ドラマ初の大型連続時代劇「桜田門外の恋」は、本日5/30(水)に最終話がリリース!今回は声優事務所の賢プロさんの協力を経て、役者陣、収録環境とも大幅にパワーアップしています。そして、時代劇ながら大胆なロックテイストの音楽を使用して、ドラマの情感を盛り上げていますよん^^
桜田門外の変の事件を中心に、幕末に咲いた悲しい恋を全八話でお送りする「桜田門外の恋」 主人公・八千代は女性に生まれながら、お家のために武士として生きざるをえない運命に立ち向かっていきます。今週は桜田門外の変でついに全ての決着が!
最終話は5/30(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^
ポッドキャスト・ドラマ「桜田門外の恋」最終話のあらすじ
戦う者、守る者に別れたかつての仲間たち。八千代の前に襲撃者たちの凶刃が襲い掛かる。桜田門外の変当日を描く、感動の最終回。八千代と有村の運命はいかに? 物語は歴史どおりに幕を閉じるのか・・・激動の時代に巻き込まれた悲しき恋の結末は?
女性として生まれながら、お家の後継ぎとして男子として生きる運命を背負う八千代。着飾ることも、恋することも禁じられた運命の中で、彼女は一人の男に出会う。恋という言葉も知らぬまだ十五歳の江戸で、運命に翻弄されながら生きていく。果たして、悲しきこの恋の行く末は・・・
「桜田門外の恋」第七話は、5/30(水)零時配信です^^ 耳ミケは毎週水曜が更新日です。
http://neoblue.blog75.fc2.com/
前田大介
http://danonstudio.web.fc2.com/
以上のメンバーでお送りしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏企画スタートしてます^^
すっかり天気がいいこの頃、五月も終わりだとやっぱり日差しはきついですね~。今日は七月から始まる新企画「夏ミケ」の第一弾の打ち合わせをしてきました。なんと、耳ミケはこの夏は豪華三本立て!
7月、8月、9月と作家さんを変えて、三話ずつのドラマを一夏かけてやってしまおうではないかというもくろみw それぞれ個性の違った作家さんをゲストに迎えて、いつもとはちょっと違った耳ミケを楽しんでいただこうと思います。これから「夏ミケ」もどんどん情報公開していきますのでお楽しみに~
「桜田門外の恋」も来週でついに最終回。
長編連続時代劇もついに桜田門外の変を迎えて完結します、5/30(水)の第八話はお聞きのがしなく。
第六話は5/23(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実は耳ミケが一周年なんです!
とは、言いましても・・・ブログスタートでも、ドラマスタートでもないw ニフティのポッドキャストジュースに登録したのがこの日なのです。管理人さえも忘れてました・・・お知らせメール着て、気がつくというありさまで。
もうそんな時間が過ぎたのかぁとシミジミ 今日の雨もそんな気持ちを代弁しているかのようです。この一年いろいろなことがあり、多くの方にお世話になって広がってきた耳ミケ。当初の目標は年間千人だったのですが、気がつけば一万五千人。スタッフやリスナーに恵まれて本当に幸せです^^
感謝の気持ちをこめて何かしたいですね~ 考えますw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
「桜田門外の恋」もまもなく最終回。無事編集も終えて、あとはリリースのみです。ご安心をw 第七話では主に桜田門外の変前の出来事が描かれてます。ということは最終話はそうあれです、まだ言えませんけど。・・・そしてナレーターの意外な秘密も今週はチラリ。もう気づいている方はお気づきでしょう。要チェキですよん^^
ポッドキャスト・ドラマ初の大型連続時代劇「桜田門外の恋」は、本日5/23(水)に第七話がリリース!今回は声優事務所の賢プロさんの協力を経て、役者陣、収録環境とも大幅にパワーアップしています。そして、時代劇ながら大胆なロックテイストの音楽を使用して、ドラマの情感を盛り上げていますよん^^
桜田門外の変の事件を中心に、幕末に咲いた悲しい恋を全八話でお送りする「桜田門外の恋」 主人公・八千代は女性に生まれながら、お家のために武士として生きざるをえない運命に立ち向かっていきます。今週は八千代が再び道場へ! さぁ、その目的とは?まだ幼い青春が躍動する江戸での生活。束の間の平穏な日々とも言える第六話。こうご期待。
第六話は5/23(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^
ポッドキャスト・ドラマ「桜田門外の恋」第七話のあらすじ
脱藩した水戸浪士捜索に出る八千代。追いつめたはずの場所に現れたのは、なんとあの有村だった。手をひけと説得される八千代だが、主君を守るために対立はもはや避けられない状態だった。桜田門外の変の直前を描く第七話。
女性として生まれながら、お家の後継ぎとして男子として生きる運命を背負う八千代。着飾ることも、恋することも禁じられた運命の中で、彼女は一人の男に出会う。恋という言葉も知らぬまだ十五歳の江戸で、運命に翻弄されながら生きていく。果たして、悲しきこの恋の行く末は・・・
「桜田門外の恋」第七話は、5/23(水)零時配信です^^ 耳ミケは毎週水曜が更新日です。
http://neoblue.blog75.fc2.com/
前田大介
http://danonstudio.web.fc2.com/
以上のメンバーでお送りしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと小耳なお知らせ
プレイヤーをブログ上に設置すると、ポッドキャスティングに配信されない問題はいまだに解決できず(サポートからは返答なしw)、いやはや困ってます。そこで、ちょっとした小技を今日はご提案^^
クイックタイムをインストールしていると、DLしなくても聞ける方法があります。ドラマ配信のブログ記事の本文にある一番最初のアンダーバー付タイトル文字(今週で言えばドラマ「桜田門外の恋」第六話)を「右クリック」して、「開く」で再生できるのです。知らなかった人はやってみてくださいね~
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
「桜田門外の恋」も残すところあと三話。まだ残りの編集が終わってないけど、リリースに間に合うのかw 第六話では将軍の要望により、直弼は大老職へつくことに。対立する一橋派の落日は目に見えていき・・・そんな情勢の中、水戸藩の森と道場でし合うことになる八千代。果たしてその勝負の行方はいかに?・・ポッドキャスト・ドラマ初の大型連続時代劇「桜田門外の恋」は、本日5/16(水)に第六話がリリース!今回は声優事務所の賢プロさんの協力を経て、役者陣、収録環境とも大幅にパワーアップしています。そして、時代劇ながら大胆なロックテイストの音楽を使用して、ドラマの情感を盛り上げていますよん^^
桜田門外の変の事件を中心に、幕末に咲いた悲しい恋を全八話でお送りする「桜田門外の恋」 主人公・八千代は女性に生まれながら、お家のために武士として生きざるをえない運命に立ち向かっていきます。今週は八千代が再び道場へ! さぁ、その目的とは?まだ幼い青春が躍動する江戸での生活。束の間の平穏な日々とも言える第六話。こうご期待。
第六話は5/15(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^
ポッドキャスト・ドラマ「桜田門外の恋」第六話のあらすじ
井伊直弼の大老就任が水戸藩の凋落を招いていく。攘夷派との対立が深まる中、水戸藩の森と道場のメンツをかけて勝負をすることになる。激しい勝負の末に試合の勝敗はいかに・・・様子のおかしい有村に、八千代は心配するのだが。有村の口は重く、少しずつ二人の絆が崩れだしていく第六話。
女性として生まれながら、お家の後継ぎとして男子として生きる運命を背負う八千代。着飾ることも、恋することも禁じられた運命の中で、彼女は一人の男に出会う。恋という言葉も知らぬまだ十五歳の江戸で、運命に翻弄されながら生きていく。果たして、悲しきこの恋の行く末は・・・
「桜田門外の恋」第六話は、5/16(水)零時配信です^^ 耳ミケは毎週水曜が更新日です。
http://neoblue.blog75.fc2.com/
前田大介
http://danonstudio.web.fc2.com/
以上のメンバーでお送りしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
森五六郎-桜田門外の恋キャラクターファイル⑤-
「桜田門外の変」の切り込み隊長であった森五六郎。直允の五男として生まれる。碌高は三百石。桜田門外の変で傷を負った後、熊本藩邸に自訴する。文久元年に伝馬町の獄で斬に処される。血気盛んな藩士として本編にも登場し、情熱溢れる剣士として八千代と対立関係にあります。
ドラマの中では歴史と違った形で登場しているオリジナル色の強いキャラクターです。八千代との剣術試合もありますので、そこはお聞きのがしなく^^ 悪役として一味も二味もドラマに色を添えてくれています。彼が残したとされている和歌です。
「いたづらに 散る櫻とや 言ひなまし 花の心を 人は知らずて」
「露の身と おもへば 軽き花のゆき ちるべきときは やまとだましひ」
「白刃 飛雪と争い、仇を斬りて主恩に報う。今朝吾が事畢れり。芳臭は人の言うに任す」
森への応援メッセージはこちらへ!!
「耳ミケ」掲示板、もしくは「333kdorama@gmail.com」まで。
ドラマの感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「桜田門外の恋」もついに後半がスタート!第五話ではペリーが再び来航したことによって強引に結ばれた日米和親条約。老中派との井伊直弼と攘夷をすすめる一橋派の対立が始まります。それは次第に八千代の生活にも影響をあたえていくことに・・・ポッドキャスト・ドラマ初の大型連続時代劇「桜田門外の恋」は、本日5/9(水)に第五話がリリース!今回は声優事務所の賢プロさんの協力を経て、役者陣、収録環境とも大幅にパワーアップしています。そして、時代劇ながら大胆なロックテイストの音楽を使用して、ドラマの情感を盛り上げていますよん^^
桜田門外の変の事件を中心に、幕末に咲いた悲しい恋を全八話でお送りする「桜田門外の恋」 主人公・八千代は女性に生まれながら、お家のために武士として生きざるをえない運命に立ち向かっていきます。今週は八千代が再び道場へ! さぁ、その目的とは?まだ幼い青春が躍動する江戸での生活。束の間の平穏な日々とも言える第五話。こうご期待。
第五話は5/9(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^
ポッドキャスト・ドラマ「桜田門外の恋」第五話のあらすじ
ついに外圧に負けて開国に踏み切った幕府。老中派の井伊直弼と攘夷の一橋派が開国を巡って対立が激しさを増します。将軍後継問題も絡んで、両者の対決は予断のならない状況に陥っていく。そんな中、直弼から八千代に重大な使命が下される。警固隊の組織を命じられた八千代は張り切るが、心には気にかかることがあった・・・
女性として生まれながら、お家の後継ぎとして男子として生きる運命を背負う八千代。着飾ることも、恋することも禁じられた運命の中で、彼女は一人の男に出会う。恋という言葉も知らぬまだ十五歳の江戸で、運命に翻弄されながら生きていく。果たして、悲しきこの恋の行く末は・・・
「桜田門外の恋」第五話は、5/9(水)零時配信です^^ 耳ミケは毎週水曜が更新日です。
http://neoblue.blog75.fc2.com/
前田大介
http://danonstudio.web.fc2.com/
以上のメンバーでお送りしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
関鉄之助-キャラクターファイル④-
「桜田門外の変」の実行部隊リーダーであった関鉄之助。水戸藩にいた頃は群方の役人として、農民や名主などにすごく近い場所で仕事をしていました。水戸藩のお家柄として教育が普及していることもあり、農民層の間にも尊皇攘夷の熱は広がっていました。関はその教育の指導的立場にあり、農民兵の組織化なども仕事であったようです。
襲撃後は逃亡生活を繰り返し、味方だと思っていた藩からも追われる立場になります。最後にはつかまって処刑されるのですが、小説「桜田門外の恋」(著・吉村昭)では彼が主人公となってその下りが詳しく描かれています。獄中でこんな歌を残しています。
「よそめには うしとおもひし ひとやさへ いまは身をおく 世となりにけり」
「かれ残る すすきに風の 音たてて 一むら過ぐる 小夜時雨かな」
声優の中西さんが個性溢れるキャラを熱く演じてくれています。今後の活躍も期待^^
関への応援メッセージはこちらへ!!
「耳ミケ」掲示板、もしくは「333kdorama@gmail.com」まで。
ドラマの感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「桜田門外の恋」も折り返しを迎える第四話。今週は江戸表での八千代を活躍を描いています。ポッドキャスト・ドラマ初の大型連続時代劇「桜田門外の恋」は、本日5/2(水)に第四話がリリース!今回は声優事務所の賢プロさんの協力を経て、役者陣、収録環境とも大幅にパワーアップしています。そして、時代劇ながら大胆なロックテイストの音楽を使用して、ドラマの情感を盛り上げていますよん^^
桜田門外の変の事件を中心に、幕末に咲いた悲しい恋を全八話でお送りする「桜田門外の恋」 主人公・八千代は女性に生まれながら、お家のために武士として生きざるをえない運命に立ち向かっていきます。今週は八千代が再び道場へ! さぁ、その目的とは?まだ幼い青春が躍動する江戸での生活。束の間の平穏な日々とも言える第四話。こうご期待。
第四話は5/2(水)零時配信開始です!!
ちょいと小耳なお知らせ!!
ドラマの感想を書き込むなら「耳ミケ」掲示板へ。もちろんメールによる応援だって受け付けてます^^ 宛先は「333kdorama@gmail.com」まで。
今夜の感想もたっぷり書き込んでくださいね^^
まだ、未登録の方が「耳ミケ」のドラマを聞くには
↓ ↓ ↓
登録はこのブログの左上にあるカレンダーの下にある赤いバナー「RSS PODCASTING」をiTUNESのソフトにドラッグ&ドロップするだけ。(現在、バナー未表示のため×印の画像をドラッグ&ドロップ、もしくはこちらからご登録お願いします)
ipodを持っていなくても、PCがあればiTUNESなどで聞くことができます。(詳しい聞き方はこちらを見てください。)
また、「耳ミケ」の古い話がダウンロードできないという方は、こちらのポッドキャストジュースなどのコーナーをオススメしています。
「耳ミケ」のバックナンバーのドラマを聞くにはここからどうぞ。全ての物語がありますよ^^
ポッドキャスト・ドラマ「桜田門外の恋」第四話のあらすじ
異国の圧力に戸惑う幕府に、開国もやむなしとの意見を叩きつける彦根藩。品川の砲台場の普請はそんな彦根藩の進言によるものだから、監督する八千代にも責任が大きかった。そこへ現れた井伊直弼は八千代を子ども扱いしてばかり。だが、そんな風に目をかけられるのも彼女は嫌ではなかった。もういちど有村と戦うべく道場を訪ねる八千代。その訪れた相手というのが・・・
女性として生まれながら、お家の後継ぎとして男子として生きる運命を背負う八千代。着飾ることも、恋することも禁じられた運命の中で、彼女は一人の男に出会う。恋という言葉も知らぬまだ十五歳の江戸で、運命に翻弄されながら生きていく。果たして、悲しきこの恋の行く末は・・・
「桜田門外の恋」第四話は、5/2(水)零時配信です^^ 耳ミケは毎週水曜が更新日です。
金沢和孝
http://neoblue.blog75.fc2.com/
前田大介
http://danonstudio.web.fc2.com/
以上のメンバーでお送りしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント